新幹線:防犯カメラの選び方

新幹線の防犯カメラ

2007年7月1日、新幹線N700系がデビューしたことは、まだ記憶に新しいことでしょう。
N700系は、電力回生ブレーキを搭載しており、電力消費量を大幅に削減することができる省エネ新幹線です。
さらには、スピードも従来より速くなっており、山陽区間では300km/hものスピードが出るそうです。
これが、次世代新幹線と言われる所以でしょう。

この新幹線には、さらに今までにない試みがなされました。
それが、防犯カメラの設置です。
列車内では、度々 事故や事件がおきています。
走行中の新幹線から非常用ドアコックを開けて、男性が飛び降りて亡くなった事故は、とてもショッキングなものでした。
この非常用ドアコックは「乗り間違えた」などという理由で、開けてしまう乗客もいるそうです。
その度に列車は止まり、安全確認に時間を割かれる訳ですから、乗客・駅員にとっても迷惑な話ですね。

今回、搭載された防犯カメラは60台。
58ヶ所の出入り口ドア上部と運転席の入り口上部に2ヶ所埋め込まれています。
映像は常時録画され、事故や事件で警察や裁判所に提供する以外には、決して使われることはないそうです。

在来線には搭載する予定はないそうですが、列車内の犯罪といえば、痴漢行為などの性犯罪でしょう。
新幹線よりも在来線の車両につけたほうが、犯罪予防にはなると思うのですが、プライバシー問題やコストを考えると難しいようです。

ハイテク新幹線N700系に乗る機会がありましたら、防犯カメラの存在をチェックしてみてくださいね。
「防犯カメラ作動中」のシールに気づかないと、見過ごしてしまうくらいのものなので、驚くかもしれませんよ。